2020年11月14日〜11月15日のごはん

休養空け、持久力

11月14日 土
ポークソテー/サラダ
エビと青菜の混ぜご飯 みそ汁 ヨーグルト
Lin's食レポ ¥

〈ポークソテー〉
ジューシーなポークソテーは、特製のソースが味の決め手です!醤油や塩胡椒だけでなく、すりおろしたりんごや玉ねぎ、パセリと、さらにはちみつを加えることで甘さが増し、ご飯が進む味付けになります。豚肉は、脂身の少ない部位を選んでくれることも、アスリートにとっては嬉しいポイントです!

〈サラダ〉
レタス、きゅうり、キャベツ、パプリカ、水菜などのいつものサラダの上に、今日はもやしのナムルと韓国海苔、さらにチーズがトッピングされています。ドレッシングをかけずとも、味のあるトッピングのおかげでサラダももりもり食べられます!韓国海苔とチーズの相性もばっちりです!

〈桜エビと青菜の混ぜご飯〉
炊飯器を開けた瞬間、桜エビの淡いピンク色と青菜の鮮やかな緑色に心が躍ります!ほどよい塩気のある混ぜご飯は、そのまま食べても美味しく、おかずと食べても主張しすぎない、絶妙な美味しさです。

〈みそ汁(さつまいも、ほうれん草、油揚げ)〉
食べて驚くのは、さつまいもの柔らかさと甘さです。大きめにカットされたさつまいもは中までしっかり火が通り、少しの力でほろっと崩れます。分厚い油揚げやほうれん草とともにいただくさつまいもは大変甘く、秋を感じるみそ汁でした!

〈ヨーグルト(バナナ、いちごソース)〉
シンプルイズベストなヨーグルトです!バナナは年中どこでも手に入りやすいので、プレーンヨーグルトでは物足りない日には活躍しそうです。いちごソースの酸味と甘味のバランスも、ヨーグルトとよく合います。

11.15 日
鶏肉の餡かけ
雑穀米/サラダ 味噌汁 ヨーグルト
Mae's食レポ ¥

〈サラダ〉
いつものフレッシュな野菜の上に
本日は納豆キムチ、きゅうりや豆腐、チーズがのっていました!
納豆にキムチは間違いない組み合わせ!そしてキムチのピリ辛に、チーズが加わることでマイルドになり、より一層美味しさが増し増しです!
豆腐にもよく合い、パクパクとサラダを食べてしまいました!

〈雑穀米〉
モチモチの香ばしい雑穀米は、本日のおかずともよく合いました!

〈柿〉
今が旬の柿です!一口食べると、柿の甘みが口の中に一気に広がります。何個でも食べれる美味しさでした!

〈鶏肉の餡かけ〉
カラフルなパプリカやほうれん草、とろとろの玉ねぎ、カレーで味付けされた柔らかい鶏肉に、たっぷりの餡がかかっています!甘しょっぱい餡にカレーのスパイスが、最高のコンビネーションでした!
雑穀米とよく合い、食べる箸もどんどん進みました。

〈味噌汁〉
わかめ、ネギ、人参、卵の味噌汁です!トロトロふわふわの卵がとっても味噌汁と合います。それぞれの食材も味を出していて、幸せな気持ちにもなり、冷えた身体に染み渡りしました!

〈ヨーグルト〉
ヨーグルトの中には、大きいプルーがどーんと入っていました!食べ応えがあり、プルーンの甘みでプレーンのヨーグルトを食べれてしまいます!