〈なんちゃってコロッケ〉
いくみさんオリジナルコロッケ!なんと!!油揚げを裏っ返しにしてコロッケの衣の部分に代用するという新しい発想です!中身は、じゃがいも、コーン、玉ねぎ、ひき肉、チーズがつまっています。油揚げがサクッとしていて、まさにコロッケでした!しかし、焼いているのでコロッケよりヘルシーに食べることができます!
中身もチーズの濃厚さとコーンの甘味、ひき肉の旨味が、ジャガイモと合っていてとっても美味しくて、ご飯が進む一品です!
〈サラダ〉
本日のサラダもキャベツ、水菜、パプリカなどの盛り盛りフレッシュ野菜!オリーブオイルに塩をかけて頂きました!野菜本来の味を味わいつつ、塩気でさらに美味しさがアップします!
〈大根サラダ〉
薄くスライスされた大根、カニカマ、ゴマ、豆苗のマヨネーズ和え!
大根の食感がシャキシャキで、カニカマの味が存在感を出していて、ハマる美味しさで無限に食べていられます!
〈雑穀米〉
モチモチ、プチプチした香ばしい雑穀米は本日のコロッケとベストマッチでした!
〈味噌汁〉
本日の味噌汁は卵、椎茸、小松菜、わかめ、玉ねぎのたっぷりな具材入りです!トロフワな卵が味噌汁とよく合います。一口、口に入れるとブワーッと食材の旨味が広がり、ごくごくと進む美味しさでした。
〈ヨーグルト〉
本日のヨーグルトは、バナナ入りです!ヨーグルトといちごソースの酸味がバナナの甘味とベストマッチです!
〈梨〉
いくみさん食堂で、度々出して頂いた梨は、児玉果樹園さんが差し入れしてくださった梨です!
シャキシャキとした食感、みずみずしく、そして甘い梨。完璧でした。
そんな梨の季節もこれで終わってしまうそうです。。寂しいですね。
しかし、本日も最高のご飯の締めくくりになりました!!
児玉果樹園さん美味しい梨をありがとうございました!!
ごちそうさまでした!
<きのこチーズonハンバーグ>
本日のメインディッシュは!ハンバーーーグ!です!
握りこぶし大の肉厚ハンバーグが、とろけるチーズと特製ソースに包まれ、今にも弾けそうです。
一口頬張ると、ジューシーなひき肉、フレッシュなソース、濃厚なチーズ、香ばしいきのこ、それぞれの旨味が一気に押し寄せ、思わず目元が弛みます。
味の決め手のソースは、フレッシュな酸味と甘味が特徴です。ケチャップ、ソース、お酒とハチミツがブレンドされ、ジューシーなお肉の味をグッと引き締めてくれます!
エリンギとしめじも、コリコリとした食感、豊かな味わいで、ハンバーグ全体の美味しさを引き立てます!
<サラダ>
今日のサラダはひと味違いました。
そろそろ旬を迎えるカボチャが仲間に加わっています!黄金色に輝く見た目が食欲をそそります。柔らかく炊かれ、食べると優しくほのかに甘味が拡がります!野菜やナッツの旨味も、これまた違うものに感じられます。サラダの格別な楽しみ方を、また一つ覚えました。
<みそ汁>
今日は豆苗、油揚げ、わかめに大根と具だくさんでした!
豆苗の香りは良いアクセントとなり、味わいにも変化を与えてくれます!どの具材にも、みその味がしっかり染み込み、噛むと具材の味と、大豆の芳醇な甘味が一気にジュワッと拡がるのもたまりません!栄養満点、食べ応え抜群で、心も身体も満たされます!
<十六穀米>
今日は柔らかめに炊かれており、穀物の甘味がより濃厚に感じられました!メインディッシュのハンバーグと合わせて食べると、お互いの旨味が最高のハーモニーを奏でます!
<ヨーグルト>
今日は、甘くてほのかに酸っぱいゴールデンキウイがトッピング!甘味と酸味が交互に押し寄せ、味の変化を楽しませながら、口の中をフレッシュにさせてくれます!
<とろける杏仁豆腐withシャインマスカット>
杏仁豆腐とシャインマスカット、両者の甘さは「濃厚ながらもキレがある」この言葉がピタリとハマります。そして、高級感のある美味しさがあり、心をリッチにしてくれます!
今宵も至福のひとときを、ごちそうさまでした!
・ハッシュドビーフ
今夜のメインディッシュ!見た目からしてよだれが垂れてきそうです。柔らかなビーフと濃厚でまろやかなルーが絡み合い、思わず笑みがこぼれそうなほど美味しいです。
牛肉、野菜などの旨味がぎゅっと詰まっていて深いコクを感じました。
・中華スープ
わかめ、ほうれん草、油揚げ、きのこが入った具沢山スープです。優しいお味の中にごまの風味が豊かに香ります!ほっと身体が温まりました。
・サラダ
今日のサラダは、ミックスビーンズとカッテージチーズ、ブロッコリーも入っていて贅沢です。塩とオリーブオイルをかけていただきました。カッテージチーズのおかげで美味しさがアップ!ミックスビーンズの香ばしさもプラスされ、シンプルだけどお洒落なサラダです。
・ヨーグルト&パンプキンパイ
ヨーグルトはいちごソースにバナナ入り。安定の美味しさです。今日はハロウィンということで、パンプキンパイ!甘すぎず、素材本来の甘みが感じられます。アイスが添えられているので、アイスの甘みとパンプキンの甘みで幸せな気持ちになりました★